海外交流

スカッシュで世界の架け橋を

スカッシュは約185 ヶ国で愛されているスポーツです。
世界のスカッシュを統括しているWSF(世界スカッシュ連盟)やアジアを統括しているASF(アジアスカッシュ連盟)と共に、JSA は遠征や国際イベントなどを通じて世界との交流を行っています。

WSF 公式サイト

ASF公式サイト

*JSA には5 名(足立美由紀、潮木仁、大森紀人、土田博史、佐野公彦)のASF リージョナルレフリーがいます。
*ASF コーチ委員会では足立JSA 海外委員長が委員を務めています。

 


東アジアでの交流も

韓国、香港、中国など、東アジアの国々との交流も重要な役割です。
東アジアの連帯のため、2009 年に東アジアスカッシュ連盟ができました。

東アジア連盟発足記事

また、韓国とは2003 年より日韓合同合宿を毎年行い、共に競技力の向上を目指してきています。

*足立JSA 海外委員長は東アジア連盟のレフリー委員長を務めています。

世界に通じる人間作り

ジュニア選手は遠征や合宿で若年の頃より身近に海外選手と交流し、世界への広い視野を培っています。