第25回ジャパンジュニアオープンスカッシュ選手権大会*最終日フォトギャラリー


日程:平成23年8月17日(水)〜8月20日(土)
主催:公益社団法人日本スカッシュ協会
公認:アジアスカッシュ連盟(ASF)/日本スカッシュ協会
会場:ヨコハマスカッシュスタジアムSQ-CUBE
申込期間:平成23年6月20日(月)~7月15日(金)必着 郵送

ジュニア育成意見交換会のご報告をJSA-nowに掲載いたしました。是非お読み下さい。

記事はこちらから

—————————————

大会終了のご挨拶

今年のジャパンジュニアオープンスカッシュ選手権も多くの方のお力、そしてご協賛いただきました企業のご支援により、大会初の4日間開催という形で実施することができました。この場をお借りして、大会開催に関わってくださいました皆様にお礼を申し上げたいと思います。
ジュニアのレベルは確実に上がってきており、昨年も上げましたが特に低年齢のカテゴリーでの成長が著しいと感じております。今年もそれを強く感じる大会でありました。また、今年は参加する選手により多くの試合を経験してもらいたいという目的で、4日間での開催を決定しましたが、その目的は達成できたと感じております。しかし、参加人数の部分では、決してそれが多くのジュニア選手に提供できたとは言い難い結果だったと思います。今年は様々な状況下での大会開催でしたが、それだけが原因であるは考えておりません。来年の開催は運営側がより工夫をし、多くのジュニア選手が『参加して良かった。楽しかった。』と思える大会を、開催していきたいと強く感じた大会でもありました。
選手の成長に比べると、まだまだ不甲斐ない部分の多かった大会であったと思います。この反省が言葉だけで終わらないように、今大会をしっかり振り返り、課題を明確にして更に『選手にとってより良い大会』の開催を(公社)日本スカッシュ協会ジュニア委員会の力を集結して目指してまいります。

第25回ジャパンジュニアオープンスカッシュ選手権 実行委員長 佐野公彦

第25回ジャパンジュニア結果一覧/25th Japan Junior Open Result

U19女子決勝

第1シードの杉本が第2シードのTsang S. Keiに対して終始プレッシャーをかけ、常にゲームをリードして1・2ゲームを連取すると、3ゲーム目は相手のミスも多くなり、3-0のストレートで優勝した。

U19男子決勝

第6シードから勝ち上がったU23チャンピオンの鈴木が第1シードの小林に対し、1ゲーム目は終盤まで互角に打ち合い、互いの決め球が良く決まっていたが、2ゲーム目、3ゲーム目は小林のプレッシャーに対して徐々に鈴木のミスが多くなり、小林が3-0で勝利を手にした。

レビューは土田博史選手強化委員

表彰式ではメダルと賞状、それに各協賛から頂いた副賞と盛りだくさんなご褒美を手に、ジュニア選手の笑顔が輝いていました。U19の男女チャンピオンがそれぞれスピーチを行い、晴れやかで堂々としたスピーチに選手の成長が垣間見られました。小林選手は英語で香港チームへの感謝を伝え、会場はよりなごやかになりました。

恒例のじゃんけん大会の後、保護者・コーチを交えての佐野実行委員長との意見交換会が行われ、有意義な意見が交わされました。

最終日のフォトギャラリーはこちらから

—————————————

*会場に忘れ物(写真参照)がありました。一週間のみ、協会事務局で保管いたしますのでお心当たりの方はご連絡下さい。(送付は着払いとさせて頂きます。)

*紺のアシックスシューズ(23.5センチ)の忘れ物もありました。お心当たりの方は協会事務局までご連絡下さい。

*U11Boysドロー掲載用作成時にミスが発生してしまいました。ここに訂正し、お詫びいたします。

*U15Girlsの第2シードHo Ka Wing選手が棄権をしたため修正いたしました。(8月16日)

募集要項PDF

大会専用申込用紙PDF

再修正ドローPDF

大会初日結果速報

大会二日目結果速報

大会三日目結果速報

大会二日目の様子

大会三日目の様子

最終日結果

速報性を優先してレポートをお届けしており、スコアの確認や校正が追いつかない場合がございます。この点をご了承頂けますようお願いいたします。

今大会はアジアスカッシュ連盟公認で行う、ジュニア・スーパーシリーズのシルバーイベントとなります。

—————————————

実行委員長のご挨拶

今年も、大変多くの方のご協力とご支援によりジャパンジュニアオープンスカッシュ選手権大会が開催されることになりました。この場をお借りして、御礼を申し上げたいと思います。また、今年は東日本大震災の影響で地方からの参加、海外から参加が懸念されましたが、国内では東北や西日本からの参加、海外からは香港・パキスタンからの参加があり一安心しております。この大会は参加するジュニア選手にとってより良い大会となることを目指しております。今大会で、たくさんの試合を経験し、たくさんの仲間を作り、スカッシュだけでなく大切な何かを見つけてもらえるきっかけになることを心より願っております。

大会実行委員長 佐野公彦

—————————————

コート開放のお知らせ

大会に参加されている選手の練習コートを準備します。大会初日17日の試合終了後(16時予定)から17時まで3面を練習コートとして解放致しますので、練習希望の選手は是非ご利用ください。尚、利用の際はコート数と時間には限りがありますので、譲り合ってご利用ください。
(練習コート確保が難しい、地方からの参加選手を優先させてもらう場合もあります。)

—————————————

関東学連の皆さん

仲間を熱心に応援する洗足学園の皆さん

夏らしい熱気の中、元気に大会がスタートしました。初日は女子のU15とU19の第1回戦が行われ、洗足学園の学生さんを始め、元気いっぱいの声が響いていました。関東学生連盟の皆さんのお手伝いでスムーズな運営が行われています。

二日目の様子はこちらのリンクからご覧下さい。結果は速報まとめサイトをご覧下さい。

三日目のフォトギャラリーはこちらのリンクからご覧下さい。三日目結果はこちらから。

最終日結果はこちらからご覧下さい。

—————————————

大会初日結果(画像をクリックしてご覧下さい)

U19Girls

U15Girls

カテゴリー: JSA主催, ジャパンジュニア, ジュニア   パーマリンク